日本レコード大賞が始まると2017年ももう直ぐ終わりになりますね。
2017年の日本レコード大賞の結果と予想、曲の順番などをお届けします。また新人賞の歴代も一緒にお届け!
2017年のレコード大賞の結果と歴代のレコード大賞・新人賞がわかります!
Sponsored Link
日本レコード大賞2017の結果
2017年の日本レコード大賞は、乃木坂46 インフルエンサー
みんな涙でしたよ^^ よかったですね!おめでとうございます!!
日本レコード大賞2017の予想
日本レコード大賞は、大賞を買収する疑惑が2016年にでていましたね。
3代目J Soul Brothersが所属するLDHが、レコード大賞受賞のために一億円の裏金を支払っていたことが発覚。実は毎年、レコ大では同じことが繰り返されていたようなんですね。
2016年はAKB48が売上や人気からレコード大賞を取ることが濃厚だったのですが、この買収のおかげで取れなかったという過去があります。
そのためAKB48かグループの乃木坂46のどちらかが受賞するのでは?と予想します^^
日本レコード大賞2017の曲順やタイムテーブル
日本レコード大賞の曲順やタイムテーブルですが2016年と同じ構成で行われるなら、下記のような感じで進んでいきます。
17時30分~
開始から1時間ほどは、過去の名場面などと一緒に数曲歌われます。
18時30分~
オープニングが終わった後は1時間ほど時間をかけて新人賞、企画賞の受賞者が歌います。新人賞がみたい人はこの時間帯はチェックですね
19時30分~
特別功労賞、特別賞、作詞賞、最優秀歌唱賞などが順番に披露されていき終わった後に、優秀作品賞が1曲ずつ歌われていきますので、20時過ぎか半ころから優秀作品賞はスタンバイという感じですね^^
20時頃からラスト22時まで
優秀作品賞が1人1人歌っていきますが、同じ系列の有線大賞と被っているなら、先に歌うだろうと思われるアーティストは三浦大知さん、三山ひろしさん、AIさん、に続きAKBグループ、AAA、SEKAI NO OWARI 、最後の方に西野カナ、氷川きよしさんが来るのでは?と思っています。
21時半頃に2人歌い、最後に結果という感じなので、やはり21時前後からは、楽しみな感じになるのではないでしょうか。
・三浦大知・・・・EXCITE
・氷川きよし・・・男の絶唱
・三山ひろし・・・男の流儀
・欅坂46・・・・・風に吹かれても
・AI・・・・・・・キラキラ feat.カンナ
・西野カナ・・・・ 手をつなぐ理由
・AKB48・・・・・願いごとの持ち腐れ
・AAA・・・・・・ LIFE
・SEKAI NO OWARI ・・RAIN
日本レコード大賞の新人賞の歴代は?
日本レコード大賞の新人賞ってどんな方々が受賞してきたのでしょうか?ちょっと気になりますよね^^
2017年のレコード大賞で59回になるのですが、それまでの歴代をレコード大賞と共にみてみましょう!
日本レコード大賞歴代2016年~2008年
まずは2016年~2008年。2012年に家入レオさんや2009年にBIGBANGが新人賞をとっていますね^^
年度 | 回 | レコード大賞 | 新人賞 | 最優秀歌唱賞 |
2016 | 58 | 西野カナ あなたの好きなところ | iKON | 鈴木雅之 |
2015 | 57 | 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE Unfair World | こぶしファクトリー | 松田聖子![]() |
2014 | 56 | 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE R.Y.U.S.E.I. | 西内まりや | EXILE ATSUSHI |
2013 | 55 | EXILE EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~ | 新里宏太 | 大月みやこ |
2012 | 54 | AKB48 真夏のSounds good! | 家入レオ | 天童よしみ![]() |
2011 | 53 | AKB48 フライングゲット | Fairies | 坂本冬美 |
2010 | 52 | EXILE I Wish For You | スマイレージ | 近藤真彦![]() |
2009 | 51 | EXILE Someday | BIGBANG | 五木ひろし |
2008 | 50 | EXILE Ti Amo | ジェロ | 中村美津子 |
Sponsored Link
日本レコード大賞歴代2007年~1999年
次に2007年~1999年。今や大人気のAAAが2005年、大塚愛さんや中島美嘉さんも2004年と2002年など、こんな時期に新人賞だったんだなぁ・・とびっくりします。
さらに今や演歌のホープ氷川きよしさんが2000年の新人賞など、17年も経つと人気もすごい違いがあるだろうな、と^^
年度 | 回 | レコード大賞 | 新人賞 | 最優秀歌唱賞 |
2007 | 49 | コブクロ 蕾 | ℃-ute![]() | EXILE |
2006 | 48 | 氷川きよし 一剣 | 絢香 | 倖田來未 |
2005 | 47 | 倖田來未 Butterfly | AAA | 水森かおり![]() |
2004 | 46 | Mr.Children Sign | 大塚愛 | 夏川りみ![]() |
2003 | 45 | 浜崎あゆみ No way to say | 一青窈 | 氷川きよし |
2002 | 44 | 浜崎あゆみ Voyage | 中島美嘉 | 森山良子 |
2001 | 43 | 浜崎あゆみ Dearest | w-inds. | 田川寿美 |
2000 | 42 | サザンオールスターズ TSUNAMI | 氷川きよし![]() | 香西かおり |
1999 | 41 | GLAY Winter,again | 八反安未果 | 郷ひろみ |
Sponsored Link
日本レコード大賞歴代1998年~2008年
1998年の新人賞はモーニング娘。なんですね。これは懐かしい!また1990年から1992年までは演歌とポップスの両方から選ばれていました。
こうやって見てみると、あー!知っている懐かしーーと思う思い出のアーティストや曲があるものですね^^
年度 | 回 | レコード大賞 | 新人賞 | 最優秀歌唱賞 |
1998 | 40 | globe wanna Be A Dreammaker | モーニング娘。 | 鳥羽一郎 |
1997 | 39 | 安室奈美恵 CAN YOU CELEBRATE? | 知念里奈 | 中村美律子![]() |
1996 | 38 | 安室奈美恵 Don’t wanna cry | PUFFY | 天童よしみ |
1995 | 37 | trf Overnight Sensation~時代はあなたに委ねてる~ | 美山純子 | 山本譲二 |
1994 | 36 | Mr.Children innocent world | 西尾夕紀 | 川中美幸 |
1993 | 35 | 香西かおり 無言坂 | 山根康広 | 前川清 |
1992 | 34 | 大月みやこ 白い海峡 米米CLUB 君がいるだけで | 永井みゆき 小野正利 | 山川豊 松田聖子 |
1991 | 33 | 北島三郎 北の大地 KAN 愛は勝つ | 唐木淳![]() Mi-Ke ![]() | 坂本冬美 ASKA |
1990 | 32 | 堀内孝雄 恋唄綴り B.B.クイーンズ おどるポンポコリン | ヤン・スギョン 晴山さおり 忍者 たま | 松原のぶえ 竹内まりや サザンオールスターズ |
Sponsored Link
日本レコード大賞歴代1989年~1981年
1988年にはジャニーズが入っていますね!レコード大賞ってジャニーズは入っていないのですが意外です。新人賞もレコード大賞もジャニーズの年があったのですね。
そして1985年の新人賞には中山美穂さんが。そんな時もあったんだなぁとしみじみ思ってしまいます。さらに1981年にはマッチが新人賞など、ちょっと想像がつかないなと思ってしまいます。
年度 | 回 | レコード大賞 | 新人賞 | 最優秀歌唱賞 |
1989 | 31 | Wink 淋しい熱帯魚 | マルシア![]() | 石川さゆり |
1988 | 30 | 光GENJI パラダイス銀河 | 男闘呼組 | 島倉千代子 |
1987 | 29 | 近藤真彦 愚か者 | 立花理佐 | 大月みやこ |
1986 | 28 | 中森明菜 DESIRE | 少年隊 | 北島三郎 |
1985 | 27 | 中森明菜 ミ・アモーレ | 中山美穂 | 石川さゆり |
1984 | 26 | 五木ひろし 長良川艶歌 | 岡田有希子 | 細川たかし |
1983 | 25 | 細川たかし 矢切の渡し | THE GOOD-BYE | 森昌子 |
1982 | 24 | 細川たかし 北酒場 | シブがき隊![]() | 大橋純子 |
1981 | 23 | 寺尾聰 ルビーの指環 | 近藤真彦 | 岩崎宏美 |
Sponsored Link
日本レコード大賞歴代1980年~1972年
もうこの頃にさかのぼると、解らない人がでてくる野良です。かろうじてわかるのがピンクレディーだけになってしまいました。
あなたは知っているアーティストがいますか^^そして1975年には今や巨匠の細川たかしさんが新人賞!
年度 | 回 | レコード大賞 | 新人賞 | 最優秀歌唱賞 |
1980 | 22 | 八代亜紀 雨の慕情 | 田原俊彦 | 都はるみ |
1979 | 21 | ジュディ・オング 魅せられて | 桑江知子 | 小林幸子 |
1978 | 20 | ピンク・レディー UFO | 渡辺真知子 | 沢田研二 |
1977 | 19 | 沢田研二 勝手にしやがれ | 清水健太郎 | 八代亜紀 |
1976 | 18 | 都はるみ 北の宿から | 内藤やす子 | 八代亜紀 |
1975 | 17 | 布施明 シクラメンのかほり | 細川たかし | 五木ひろし |
1974 | 16 | 森進一 襟裳岬 | 麻生よう子 | 五木ひろし |
1973 | 15 | 五木ひろし 夜空 | 桜田淳子 | 由紀さおり |
1972 | 14 | ちあきなおみ 喝采 | 麻丘めぐみ | 和田アキ子 |
Sponsored Link
日本レコード大賞歴代1971年~1959年
もうこの頃は、小柳ルミ子さんやにしきのあきらさんが新人賞を取っている頃。そして・・・1962年にあの北島三郎さんが新人賞!考えられません。
しかも1961年や初回は新人賞がいないという・・。
年度 | 回 | レコード大賞 | 新人賞 | 最優秀歌唱賞 |
1971 | 13 | 尾崎紀世彦 また逢う日まで | 小柳ルミ子 | 森進一 |
1970 | 12 | 菅原洋一 今日でお別れ | にしきのあきら | 該当なし |
1969 | 11 | 佐良直美 いいじゃないの幸せならば | ピーター | 森進一 |
1968 | 10 | 黛ジュン 天使の誘惑 | 矢吹健 久美かおり ピンキーとキラーズ | 菅原洋一 青江三奈 東京ロマンチカ |
1967 | 9 | ジャッキー吉川とブルー・コメッツ ブルー・シャトウ | 永井秀和 佐良直美 | 水原弘 伊東ゆかり |
1966 | 8 | 橋幸夫 霧氷 | 荒木一郎 加藤登紀子 | 舟木一夫 |
1965 | 7 | 美空ひばり 柔 | バーブ佐竹 田代美代子 | 越路吹雪 |
1964 | 6 | 青山和子 愛と死をみつめて | 西郷輝彦 都はるみ | 岸洋子 |
1963 | 5 | 梓みちよ こんにちは赤ちゃん | 舟木一夫 三沢あけみ | フランク永井 |
1962 | 4 | 橋幸夫、吉永小百合 いつでも夢を | 北島三郎 倍賞千恵子 | 三橋美智也 |
1961 | 3 | フランク永井 君恋し | 該当なし | アイ・ジョージ![]() |
1960 | 2 | 松尾和子、和田弘とマヒナ・スターズ 誰よりも君を愛す | 橋幸夫 | 美空ひばり |
1959 | 1 | 水原弘 黒い花びら | 該当なし | フランク永井![]() |
野良のまとめ
日本レコード大賞の結果は12月30日ですが、歴代のレコード大賞や新人賞を見ていると、自分の思い出の曲や出来事などが思い出されていいですよね。
レコード大賞を取っていない曲でも、あなたにとって2017年の思い出に残る曲はなんでしたか?
その曲を数年後聴いたときに、また2017年に感じたいろいろなことが、いい思い出として思い出されるといいですね^^
Sponsored Link