若月健矢捕手が、声優の立花理香さんと結婚しましたね。
8歳年上の人気声優立花理香さんをゲットした、若月健矢捕手の年俸や打撃成績はどうなのでしょうか?
また登場曲や高校時代、立花理香さんとの出会いについて調べてみました。
Sponsored Link
若月健矢の年俸はいくら?
若月健矢の年俸は、6年目の2018年より500万円アップの推定年俸4500万円。
23歳でこれだけあれば、結婚してもやっていけそうですね。
アイマスオタクに目をつけられてしまった若月健矢閣下 pic.twitter.com/RHFiLkpivW
— 福良ニキ (@Fukuraniki78) December 27, 2019
嫁の立花理香さんも声優としてはかなり人気で、当面はまだ仕事をする予定とのことなので、お金に困ることはなさそうです。
若月健矢の打撃成績は?
若月健矢捕手はキャッチャーなので、盗塁阻止率は.371とリーグトップのですが、打撃は打率.178、1本塁打21打点と微妙。
実質、2018年の打撃成績は2割6分、ホームランも1本だけなので、2019年は打撃面での成長を考えているようです。
高校でも守備はキャッチャーで、通算打撃は30本塁打なので、今後は捕手としての実力をつけながら、打撃成績は昔からあまり良くありません。
高校時代も、打撃は非常に癖のあるフォームでした。
Sponsored Link
若月健矢の登場曲
若月健矢捕手の現在の登場曲は、3曲あります。
- 尾崎豊:シェリー
- 光GENJI:パラダイス銀河
- The FIELD OF VIEW:DAN DAN 心魅かれてく
この他にも以前は、光永亮太の「Always」などを登場曲にしていました。
『パラダイス銀河』はチャンスのときに流すそうなので、流れたら、チャンスなのかと思ってください。
今回、声優の立花理香さんとの結婚で、登場曲が「花簪HANAKANZASHI」になるのでは?といわれています。
これで来年の若月の登場曲がりっか様の曲になったら…
嫁の曲で奮い立つ旦那の鏡やんけ!— 村民X (@Villager_X) December 27, 2019
来年から若月の登場曲アイマス関連の曲になったら応援するぞ
— ふみや (@fumimatsu2380) December 27, 2019
奥さんになった人が関係している曲が、登場曲になると打撃も頑張れそうですね。
Sponsored Link
若月健矢の高校時代
若月健矢は高校時代、花咲徳栄の捕手。
捕手として程度の技術は備わっているが、超高校級というほどの絶対感・存在感はないとの評価でした。
夏の甲子園後はU-18の日本代表にもなり、ワールドカップ準優勝と世界大会も経験しているので、そこそこ注目はされていました。
そして、2013年花咲徳栄高校からドラフト3位でオリックス・バファローズに入団しています。
若月健矢と立花理香と結婚なれ初め
立花理香さんは元々野球好きで、声優の仕事柄アニメが好きな若月健矢捕手と意気投合。
オリックスのマスコット、ポンタの妹「プティポンタ」の声優もしており、2017年のアイドルマスターリーグでオリックスを担当していたことから、出会い仲良くなったようです。
【ご報告】この度、みなさまにご報告したいことができました。ぜひご覧いただけますと幸いです。 pic.twitter.com/hR8m5IHoBD
— 立花理香 (@RiccaTachibana) December 27, 2019
2018年には、若月推しのタオルを持ち応援していたことから、この頃には交際がスタートしていたのでしょう。
2018年夏の時点で立花理香さんはオリックス若月を推していてついに結婚したというわけか… pic.twitter.com/J8IFbZSsLt
— たっくん (@n092t) December 27, 2019
ただ、今回の結婚は、若月健矢捕手よりも嫁の立花理香さんの方が有名で人気があるみたいです。
「オリックス若月結婚!」よりも「りっか様結婚!」のほうのトレンドの扱いの大きさ
オリックスの正捕手の知名度たるや…— 村民X (@Villager_X) December 27, 2019
人気声優との結婚で、これからの活躍を期待しています。
Sponsored Link
若月健矢プロフィール
若月健矢捕手のプロフィールです。
ちなみに若月健矢さんがどんな人かというとこんな人 pic.twitter.com/YqOOYGsdhg
— チーム福田周平( ͡° ͜ʖ ͡°)部若月派 (@team_shuhei4) December 27, 2019
- 生年月日:1995年10月4日
- 出身地:埼玉県加須市
- 身長:179センチ
- 体重:85キロ
- 右投右打・捕手
若月健矢捕手は、小学校1年から野球を始め、中学校ではシニアに所属。
花咲徳栄では1年秋から正捕手に定着し、3年の春に甲子園に出場。
2013年ドラフト3位でオリックスに入団し、2018年から正捕手になる。
Sponsored Link